黄金町いっしょいデザイン会議

黄金町いっしょにデザイン会議

「黄金町いっしょにデザイン会議」とは、2011年に行われた横浜トリエンナーレ特別連携プログラム「黄金町バザール2011」にて黄金町を拠点とする建築家有志が集まり黄金町地域について各々が独自の視点から空間やビジュアルの提案を行い、黄金町の街のあり方について議論する会議を行ったのをきっかけに発足しました。

黄金町いっしょにデザイン会議」は、横浜市黄金町を中心に街のビジョンを提案する集団です。
黄金町いっしょにデザイン会議」は、建築家を中心とする集団です。
「黄金町いっしょにデザイン会議」は、『黄金町バザール2011』を期に発足しました。
「黄金町いっしょにデザイン会議」は、イキイキとした街になるために、一緒に考えます.

参加建築家 青島琢治(AT/LA)、石原弓子(studio BO5)、川嶋貫介(ゴールデンスタジオ)、敷浪一哉(シキナミカズヤ建築研究所)、中林仁子(ゴールデンスタジオ)、早川慶太(studio BO5)、安田博道(環境デザイン・アトリエ一級建築士事務所)



2012年4月26日木曜日

酒 福島屋商店

改装前風景
外部と繋がるミセ空間
黄金町いっしょにデザイン会議

空き店舗改修@黄金町が進行中です。黄金町にある黄金町エリアマネイジメントが管理している施設の改修です。元は酒屋さんとして営業していましたが、今は、木材や鉄を使って作品をつくる「さんにん工房」というアーティストのアトリエとして利用しています。このプロジェクトは、黄金町いっしょにデザイン会議として仕事を受け、BO5が担当しています。黄金町いっしょにデザイン会議は、先日ブログにUPしましたが黄金町にいる5組7名の建築家による集団です。黄金町界隈の空き店舗を改修するにあたって、現在、アートによるまちづくりが進行している黄金町の地域の特色をいかに取り込みかということを議論しながら進んでいます。そのひとつの取組みとして、地域の資産(アーティストや地域で技術をもった方々等)とコラボレーションして空間を構成していくことを試みています。




昔ながらのミセのような工房


このプロジェクトにおいては、商店が外部空間と繋がっている昔ながらのミセのような雰囲気を残しつつ、黄金町のアーティスとのコラボレーションによって新たな場を築いていくことを模索しています。工房で作業している風景は額縁の中に描かれたアート作品の登場人物のように感じられたり。。。ここを通り過ぎる人の見方によって多様な感じ方ができるような空間になっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿